
私は一度社会に出た後専門学校へ入学し、保育士資格を取得しました。元々英語が好きなので、就職活動の際、英語に触れることができ、資格を生かせるのはここしかないと思ったのがOIPに応募したきっかけです。
現在は1歳児クラスの担任をさせておただいております。子どもたちはイヤイヤ期真っただ中です。大変なことも多くありますが、少人数保育なので柔軟に子どもたちの要求に対応しています。子どもたちが「Hedgehogクラスが大好き!」と思ってもらえるように、アットホームな雰囲気を大切にしています。
インターナショナルスクールと聞くと、英語が話せなければ働けないと思う方が多いですが、OIPでは0歳児と1歳児クラスは日本語で保育を行います。英語ができない方も問題なく働くことができます。ご応募、お待ちしております。
— Asuka
株式会社ISOEで働きませんか?
ISOE(インターナショナルスクールオブイングリッシュ)と岡山インターナショナル子ども園には、二つのプリスクールと語学学校があり、0歳から18歳までを対象としたバラエティに富んだコースがあります。
2003年に初めてプリスクールをスタートさせ、2015年からは三門中町にある広さ500坪の土地に園舎を構えております。
2007年には、園舎を広げるため2つ目の園舎を建てました。そして2020年4月には、定員50人の企業主導型保育園を建てました。
ぜひ私たちと一緒に働きましょう!下記のポジションを募集中です。
1 正社員またはパートの英語が話せる保育士
2 正社員またはパートの保育士(英語が話せる人が好ましいですが、絶対条件ではありません)
3 正社員またはパートの栄養士または管理栄養士(どちらも経験者)
4 正社員またはパートの調理師(経験者)


私は一度社会に出た後専門学校へ入学し、保育士資格を取得しました。元々英語が好きなので、就職活動の際、英語に触れることができ、資格を生かせるのはここしかないと思ったのがOIPに応募したきっかけです。
現在は1歳児クラスの担任をさせておただいております。子どもたちはイヤイヤ期真っただ中です。大変なことも多くありますが、少人数保育なので柔軟に子どもたちの要求に対応しています。子どもたちが「Hedgehogクラスが大好き!」と思ってもらえるように、アットホームな雰囲気を大切にしています。
インターナショナルスクールと聞くと、英語が話せなければ働けないと思う方が多いですが、OIPでは0歳児と1歳児クラスは日本語で保育を行います。英語ができない方も問題なく働くことができます。ご応募、お待ちしております。
— Asuka